20.noviembre.10 旭川のらーめん屋さん~ゑびす家さん~ 旭川の環状通りにあるらーめん屋さん「ゑびす家」さんに行ってきました. 身体にいいものを使っていて,かかりつけの助産師さんからもすすめられ,お友だちもよく行く,という話を聞いて,ここ数ヶ月,月一回の割合で行っています. 店内には,石原良純が来店したという写真まで! ラーメンはもちろん美味しい… トラックバック:0 コメント:2 2010年11月20日 続きを読むread more
17.noviembre.10 旭川のおすし屋さん~鮨辰 和や~ 先日,家族でランチを食べに行ってきました. 我が家では珍しく,おすし屋さん.しかも回転しません ですが,患者さんのご家族に勧められ「そんなに高くないから」と言われて行ってみました. すると… ダンナ: 生寿司セット ¥1,000 CCR: お子様セット ¥680 私: 天丼セット ¥… トラックバック:0 コメント:2 2010年11月17日 続きを読むread more
12.agosto.10 香里園の『海賊』 先月,大阪は京阪沿線・香里園近くにある『海賊』というお店に行きました. いきなりですが… 海には行けないけど,海を感じたい方,ぜひ行ってきてくださいっ! お店の構えは,「海の家」そのもの. おされなカウンターやテーブルがあるわけではありません. 6人がけのテーブルに鉄板グリルが備え付けられています. 床… トラックバック:0 コメント:4 2010年08月12日 続きを読むread more
08.junio.10 一昨日は良いお天気で海日和デシタ. 先週末から,北海道は夏のような気候です…ていうても,日中は,やけどf^^;) なので,日曜日,家族3人そろったところでひさびさに遠出ドライブに行ってきました. 目的は石狩の海辺にあるという「浜梨かふぇ」. いつぞやの『じゃらん』で紹介されていた“水辺のかふぇ”. 天気が良いので,海を見たい見たい見たーい!と思った… トラックバック:0 コメント:0 2010年06月08日 続きを読むread more
30.mayo.10 沖縄料理,美味しかったぁ. 先日,職場のお食事会で沖縄料理を食べに行きました. 旭川にある 旨いもの市場 旬,というお店です. 訪れるのは2回目ですが,雰囲気もお食事も大好きなお店です. 今回のお食事会の目的に,同僚の結婚祝いもありまして. その同僚が「さーたーあんだぎー,めっちゃ食べたい!」と随分以前に叫んでf^^;)いたのを想いだし,きっ… トラックバック:0 コメント:0 2010年05月30日 続きを読むread more
01.noviembre.09 雪と七五三とカフェランチ. これは,屋根から落ちた雪に埋もれたママチャリとダンナの自転車です. 今朝の目覚ましは,屋根から雪が落ちた音でした. 窓を開けてみたら,昨夜以上に方々の屋根が真っ白. うちの車たちも雪をどっさりかぶっていました. ニュースでは旭川の積雪は平野部でも11㎝だったとか. うちの周りは多分それ以上だったと思われます… トラックバック:0 コメント:0 2009年11月01日 続きを読むread more
24.junio.09 チニタの丘へ行ってきました. 旭川には「北海道伝統美術工芸村」というところがあり,その中の一角に「チニタの丘」というソフトクリーム工房があります. 前々から気になっていたのですが,ソフトクリームを食べるためだけに立ち寄るには家から遠いし,かと言ってソフトクリームを食べられないCCRを伴っての外出時には行けないし…と二の足を踏んでおりました. で,今日,1人… トラックバック:0 コメント:0 2009年06月25日 続きを読むread more
22.junio.09 美味しいお昼ごはん. 一昨日の土曜日,一足早い父の日と称して,お昼で仕事を終えた後,ダンナとランチに行ってきました. 無国籍料理とかChinese Dinningとか冠をつけた『ムーの丘』,というお店で,前から気にはなっていたところです. なかなか海外へ行けない自分にとって,無国籍なんて聞くとゾワゾワっと血が騒ぎますf^^;) でもって. … トラックバック:0 コメント:0 2009年06月22日 続きを読むread more
22.mayo.09 スペイン料理を食べました. 旭川にあるスペイン料理屋さんに,前職場の方々と行ってきました. 行く前から「乾杯ってどういうんやったっけ?」とか「こんばんは,はBuenos nochesやんなぁ」とかとか. 普段はスペインとかけ離れた生活をしているだけに,本格スペイン料理が楽しみ楽しみ. もう5年前にもなる地球一周旅で,スペインに行ったことはあるので,ど… トラックバック:0 コメント:0 2009年05月22日 続きを読むread more
15.mayo.09 やっと行けた!就実の丘. 連休前の土曜日.ダンナと休日が重なったので,今年初めてのツーリング. 今年のツーリングは絶対に就実の丘から,と決めていたので迷わずゴー. 前職場を辞めてから久しぶりに走る空港沿いの道は,サングラスを通しているためセピア色に染まり,お天気でツーリングとあってウキウキ(うわっ,ふるっ)してていいはずなのに,ちょっとセンチメンタ… トラックバック:0 コメント:0 2009年05月15日 続きを読むread more
10.mayo.09 おフランス料理. 昨日,久々にダンナとランチデート(…てそんなガラですかい?). オープンしたてのフレンチレストランがあり,行ってきました. 前夜のうちに御近所様優待チケットを利用して,ランチのフルコースを予約. ダンナが珍しく「雰囲気を出すために」とかなんとか言ってノンアルコールのスパークリングジュースを追加. 鴨肉と旬の… トラックバック:0 コメント:0 2009年05月10日 続きを読むread more
09.febrero.09 合格祝いにイタリア料理. 先日,母から合格祝いをいただきました. 母の手紙にもあったように,美味しい食事をしてきました. 以前から気になっていたイタリア料理のお店「リストランテ・ジャルディーノ」です. 値段はHPで確認していたので安心して入店f^^;) ダンナは「ピアンタ」,私は「フィオーレ」というランチメニューを注文. 前菜… トラックバック:0 コメント:0 2009年02月09日 続きを読むread more
09.febrero.09 紅茶専門店へ行ってきました. 利用者さん から勧められていた紅茶専門店・ライフラプサンへ行ってきました. 店の前を通るたびに,利用者さんのことを思い出しては「いつか行こう」と思っておりました. 子連れでは行きたくないし,1人のときに行って,ゆっくり過ごしたい,と思っておりました. 幸い,開店直後でお客は私だけ. 紅茶の種類なんてまるでわから… トラックバック:0 コメント:0 2009年02月09日 続きを読むread more
03.febrero.09 わくわくエッグ/Land Cafe に行ってきました. おととい,昨年も2月の屋外遊び代わりに行った,「わくわくエッグ」. 1年経つと,CCRの遊び方は随分と変わるものですf^^;) ダンナに誘われるがままに,天井から吊られている網のトンネルへ. 下から見たらその表情はわからないですが,CCRは結構嫌がっていたようです. でも,後半は自ら進んで行ったらしく,2階にある網… トラックバック:0 コメント:0 2009年02月03日 続きを読むread more
28.octubre.08 寿司屋で…. 昨日,二日続けて職場の外出レクへ行ってきました. 久々に自分で見て・選んで・買って,と買い物を楽しむ奥様方. 「じいちゃんの晩御飯,買ったわぁ」と惣菜を購入する奥様方. 普段の何倍も自分の足で歩いてるんやもんなぁ…帰ってから台所に立つ体力はないかもね. で,昼はうちにしては珍しく「回らない寿司屋」へ. 上生と… トラックバック:0 コメント:0 2008年10月28日 続きを読むread more
13.septiembre.08 サンボでまいう~. 窓の外を見たら,薄暮どころか,とうに日暮れ. 時間は午後6時. やばい.帰りが遅くなる,とダンナにメール. 帰宅したのは7時前.悪いと思いつつ,今週2度目の外食. 以前にも行ったことのある,『サンボ』というお店. 定食からパスタからラーメンから….いわゆる大衆食堂かな. ここがまあ,安いわ,多いわ,味もまあ… トラックバック:0 コメント:0 2008年09月13日 続きを読むread more
31.agosto.08 退院しました. CCRが退院しました CRPは0.65まで下降し,喘鳴もなくなりました. 入院期間中にぶり返した蒸し暑さの影響もあり,皮膚トラブルが顕著になったことも,退院理由の一つになりました. 特に,持続点滴をしていたおかげで,右手首~手部にかけて,浸出液が多くなりました. 外した途端に,掻き出して出血!… トラックバック:0 コメント:0 2008年08月31日 続きを読むread more
19.abril.08 10年目の記念に,3年ぶりの林道ツーリング. 今日で,結婚…入籍をして10年が経ちました. これもひとえに皆様のおかげです…なんのこっちゃ. 結婚10年といえば,スイート10なんて言葉もありますが,うちはそんなものとは無関係の無関心. …まあ,私は若干関心ありますがf^^;) でもって,ピーカンのお天気に恵まれ,二人揃って休みの土曜. CCRは今日のことを… トラックバック:0 コメント:4 2008年04月19日 続きを読むread more
24.marzo.08 肋骨骨折の疑い. 昨日,元気良く単車に乗って帰宅してから,左側の背中が妙に痛むのです. 単なる筋肉痛じゃろとダンナに湿布をはってもらいました. しかしかかし. 買い物に出かけたところ,カートを押す時にも痛みが. そのうち,呼吸時痛まで出現. そんな私を知ってかしらいでか(まあ,知らんわな),CCRがスーパーで不穏! ダンナが私を… トラックバック:0 コメント:0 2008年03月24日 続きを読むread more
10.mazro.08 『THE DARJEELING LIMITED ダージリン急行』. …を見たせいで,ダンナは懐かしい放浪時代を思い出してしまい,「どうやったらあっちの世界へいけるか?」を考えはじめてしまいました. かくいう私も,旅に出たい気持ちでいっぱいです. ストーリーは,3人兄弟がインドを旅する,というもの. ま,そんな単純なものではないのですけどね. 旅のツールに,鉄道を使うだけでもワク… トラックバック:0 コメント:2 2008年03月10日 続きを読むread more
07.marzo.08 ふるき,に行って来ました. いつ以来でしょう.一人でラーメン屋へ行ったのは. ツーリング中にラーメン屋へ一人で行くことは多々ありました. しかし,妊娠・出産・授乳中ということで,一人で行くことはまず,ありませんでした. 今もって授乳中ではありますが,行ける時に行こう!と思い立ち,行って来ました. 旭川に来てから,多くの方に「ふるきのラーメ… トラックバック:0 コメント:0 2008年03月07日 続きを読むread more
19.febrero.08 一昨日の話.~楽しかったこと編~ 2008年2月17日(日) 曇り 久々に家族三人でお出かけ. 目的地は,旭川市にある「わくわくエッグ」という屋内遊戯場. 同僚に聞けば,1歳のCCRには早いんでない?ということでしたが,なんのなんの. わくわくエッグに到着すると,そこは子どもだけでなく大人のパラダイス. 大きなすべり台は当然,網モノ,登りモノ系,… トラックバック:0 コメント:0 2008年02月19日 続きを読むread more
27.enero.08 「アンパンチやぁ」. CCRはアンパンマンを好きなのですが,ちゃんと「アンパンマン」と言うことは少なく,「アンパンチぃ」と言います. これは吉本新喜劇の影響なのかも…. そんなCCRが喜ぶであろうと,富良野にあるアンパンマンショップへ行ってきました. タイミング良く,14時からのアンパンマンとの撮影に遭遇. しかし… 表情は… トラックバック:0 コメント:0 2008年01月27日 続きを読むread more
26.enero.08 2年ぶりのカレー. おめでた発覚以来,口にしていなかったカレーを食べに行きました. カレー独特の匂いが苦手になってしまっていたようで,妊娠中は全く食べず. 出産後は,母乳に影響するからと全く食べず. ダンナは無類のカレー好き(?)の為,外食先の選択ではちょっともめることもありました. 卒乳を控え,私の嗜好も落ち着いてきたところや… トラックバック:0 コメント:0 2008年01月26日 続きを読むread more
15.octubre.07 世にも不思議な食べ物. ダンナがこんなものを食べました. すき家の「高菜明太マヨ牛丼」です. 見た瞬間,「これ,美味しいん?」と思いました. 食べたダンナは「辛い」と言っただけで,美味しいかどうかは…. 食べたことのある方,美味しいのかどうか,教えてください. トラックバック:0 コメント:0 2007年10月15日 続きを読むread more
16.mayo.07 先日,道の駅に行ってきました. 12日の土曜日,私とダンナは公休日.CCRは折からの風邪症状がましになりつつあったので,保育園を休ませて,久々に3人でドライブ. 美瑛にできた新しい道の駅に行ってきました. 道の駅びえい「丘のくら」です. ようやく桜が咲き始めた,春うららかな暖かいお昼でありました. 昼食を兼ねてのドライブだったので,食事をする… トラックバック:0 コメント:0 2007年05月16日 続きを読むread more
02.mayo.07 美味しい晩御飯でした。 昨日,昔の職場の方々と楽しい夕餉のひと時を過ごしました. それはそれは美味しい晩御飯でした. なかでも以前から気になっていた一品があり,今回は是非!と注文. 職場の後輩が,豚の角煮をごはんに載せて,上から溶き卵をたらしてかき混ぜたところ,めっちゃ美味しかったらしく,店の人に,メニュー化を勧めたら,ホンマにお品書きに載… トラックバック:0 コメント:2 2007年05月02日 続きを読むread more
04.abril.07 はじめてのベビーフード. 米が切れてしまったので,買い物ついでに夕食を外で済ませてしまいました. ファミレスに行きました. これまでは,私のごはんを噛み潰してCCRに食べてもらったりしていましたが,ここには何と,ベビーフードがあったのです. CCRは市販のベビーフードを食べたことがなかったので,モノは試し,と頼んでみました. しらす雑炊,1… トラックバック:0 コメント:0 2007年04月04日 続きを読むread more
12.febrero.07 有名人に遭遇しても…. 昼食に立ち寄った食堂の駐車場で,店員さんが何やらサインを書いてもらっていました. うちら親子はそばを通っても,「WHO?」てな感じで,誰やらわかりません. あとから店員さんに聞いたら,「桜庭さんが来られたんですよー」と上機嫌. 桜庭さん?確か格闘技の人やったっけ?? 哀しいことに,私はその程度の知識しかありません. … トラックバック:0 コメント:0 2007年02月12日 続きを読むread more
08enero.07 レストラン発掘. 旭川市民になって3年になろうとするのに,外食といえば,イオンか,なか卯か,豊岡食堂に半田屋,ラーメン屋のローテーション. 何度も,美味しくてそこそこリーズナブルなところを発掘せんとあかんなぁ…と思っていた矢先,北海道るるぶに,ノールプレインファーム エスペリオというレストランを発見. 旭山動物園への道道沿いにあり,軽く吹雪いて… トラックバック:0 コメント:0 2007年01月08日 続きを読むread more