10.mayo.09 大掛かりなお散歩.
午前中のCCRの活動性をあげておこうと,朝から画策.
CCR本人は「
に乗りたい」と言うものの,そんなお金も
もありません.
電車なら良いよ,と妥協案を提示し,計画.
しかし.
富良野線で午前中に往復できて,お陽さんのもとを散歩するとなると,我が家からはどうしても美瑛あたりが関の山.
最寄り駅の西御料から往復の時刻表を確認したら,往復のどちらか必ず,時間を持て余してしまうことが判明.
待機時間が長ければ長いほど,CCRのぐずぐずやわがままが強くなるので,そこは避けたい.
空港バスやら路線バス,一度旭川に出て…などなど検討したものの,やっぱりうまくいかない.
悩んだ末,偶然,美瑛に戻る友達に連絡をとったところ,ありがたいことに送ってくださる,とのこと!
感謝感激で,お出かけ.
待ち合わせ場所でしばし待機も,CCRはブランコに乗ったり,お茶を飲んだりとまったりとしたひととき.
お迎えにきてくれた友達の車で一路美瑛へ.
美瑛に入ったところで,国道沿いに『お祭会場へ』の看板発見.
なにごとか,と尋ねたら,聖台ダムで桜祭をしている,とのこと.
ついでに,とそこまで乗せてってくださることになり,これまた感謝感激.
お祭会場に着いてみたら,公園駐車場もそこそこ埋まっており,人も結構集まっておりました.
が,なによりかにより,桜が満開!!
実のところ,北海道に来てからというもの,ここまでの満開の桜を見る機会に恵まれておりませんでした.
なので,今日の桜はめちゃめちゃ感動!
CCRが無法地帯になるので,車から降りずにいたのですが,車内からみても桜の規模といったらありません.
来年は,是非,家族で来ようと思いました.
引き返して,美瑛駅へ.
駅前の道の駅で降ろしていただき,お別れ.
道の駅でいももちを購入し,駅までてくてく.
暑すぎず,お天気も絶好の快晴で,歩いていてもすがすがしいほど.
CCRも頑張って歩いてくれて,活動性はうなぎのぼり.
駅について窓口できっぷを購入.
美瑛始発の旭川行きに乗車.
着席するやいなや,CCRはいももちにかぶりつき.
車窓からの景色は,3月まで通勤していた国道を見下ろせるだけでちょっとつまらなかったものの,久々のローカル線路にほんのちょっと旅気分.
電車…もとい,汽車に乗りたかったのは私?
西御料について,自宅まで再びてくてく.
今度は上り坂.
CCRを途中何度か抱っこして,一気に筋肉痛.
米俵よりちょい重めのCCRやし,しゃーないしゃーない.
20分ほどかけてようやく帰宅.
元気な声で「とったーん,ただいまー」と言うCCRはめちゃめちゃめんこかったぁ
全行程2時間ほどの大掛かりなお散歩の後,昼食にチャーハンをもりもり食べ,再び「だんしんぐいーん」を踊りながら歌って,ようやくお昼寝.
14時半頃から本格的に寝付いて,17時前の今も起きてきませんf^^;)
また,大掛かりなお散歩に連れて行ってあげようと思う,これまた母の日の午後.
CCR本人は「


電車なら良いよ,と妥協案を提示し,計画.
しかし.
富良野線で午前中に往復できて,お陽さんのもとを散歩するとなると,我が家からはどうしても美瑛あたりが関の山.
最寄り駅の西御料から往復の時刻表を確認したら,往復のどちらか必ず,時間を持て余してしまうことが判明.
待機時間が長ければ長いほど,CCRのぐずぐずやわがままが強くなるので,そこは避けたい.
空港バスやら路線バス,一度旭川に出て…などなど検討したものの,やっぱりうまくいかない.
悩んだ末,偶然,美瑛に戻る友達に連絡をとったところ,ありがたいことに送ってくださる,とのこと!
感謝感激で,お出かけ.
待ち合わせ場所でしばし待機も,CCRはブランコに乗ったり,お茶を飲んだりとまったりとしたひととき.
お迎えにきてくれた友達の車で一路美瑛へ.
美瑛に入ったところで,国道沿いに『お祭会場へ』の看板発見.
なにごとか,と尋ねたら,聖台ダムで桜祭をしている,とのこと.
ついでに,とそこまで乗せてってくださることになり,これまた感謝感激.
お祭会場に着いてみたら,公園駐車場もそこそこ埋まっており,人も結構集まっておりました.
が,なによりかにより,桜が満開!!
実のところ,北海道に来てからというもの,ここまでの満開の桜を見る機会に恵まれておりませんでした.
なので,今日の桜はめちゃめちゃ感動!
CCRが無法地帯になるので,車から降りずにいたのですが,車内からみても桜の規模といったらありません.
来年は,是非,家族で来ようと思いました.
引き返して,美瑛駅へ.
駅前の道の駅で降ろしていただき,お別れ.
道の駅でいももちを購入し,駅までてくてく.
暑すぎず,お天気も絶好の快晴で,歩いていてもすがすがしいほど.
CCRも頑張って歩いてくれて,活動性はうなぎのぼり.
駅について窓口できっぷを購入.
美瑛始発の旭川行きに乗車.
着席するやいなや,CCRはいももちにかぶりつき.
車窓からの景色は,3月まで通勤していた国道を見下ろせるだけでちょっとつまらなかったものの,久々のローカル線路にほんのちょっと旅気分.
電車…もとい,汽車に乗りたかったのは私?
西御料について,自宅まで再びてくてく.
今度は上り坂.
CCRを途中何度か抱っこして,一気に筋肉痛.
米俵よりちょい重めのCCRやし,しゃーないしゃーない.
20分ほどかけてようやく帰宅.
元気な声で「とったーん,ただいまー」と言うCCRはめちゃめちゃめんこかったぁ

全行程2時間ほどの大掛かりなお散歩の後,昼食にチャーハンをもりもり食べ,再び「だんしんぐいーん」を踊りながら歌って,ようやくお昼寝.
14時半頃から本格的に寝付いて,17時前の今も起きてきませんf^^;)
また,大掛かりなお散歩に連れて行ってあげようと思う,これまた母の日の午後.
この記事へのコメント